「ぷにぷにだきまくら」の食生活ブログ 家での食事   忍者ブログ

「ぷにぷにだきまくら」の食生活ブログ

20年で30キロ太った男の食生活ブログ。 人生の楽しみは食べること。

   
カテゴリー「家での食事」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ベリーカフェシュシュ ナンバーフルーツ

こんばんは。

私事ですが昨日7月1日は結婚記念日でした。

今年で7回目になります。奥様には感謝の言葉しかありません。

今回は平日でもありますので外食はしませんでした。

先日ブログに書いたせいか、私はKFCを無性に食べたくなりリクエストしました。


久しぶりに食べましたがやっぱりおいしい。最高でした。

私が何ピース食べたかは秘密ですが、あくまでも2人分です。


そして食後のデザートが奥様が予約して楽しみにしていた
ベリーカフェシュシュ
の「ナンバーフルーツ」でした




7回目なので数字の「7」のフルーツタルトです。

奥様の話によると注文時にフルーツの種類とかケーキの種類などを 

オーダーメードできるそうです。

今回は私がイチゴのショートケーキが好きなので全部イチゴにしてもらいました。

かなりおいしかったんですがお値段は2,700円するそうです・・・

なんか結婚記念日を祝うというより、お互い好きなものを食べる会みたいになってしまいました。

食べることが好きな私たちらしい結婚記念日になってよかったです。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 神奈川県情報へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

拍手[0回]

PR

イベリコ豚重 「イーション」のお弁当(大船駅)

こんにちは。

昨夜も妻が仕事で遅く、大船駅のエキナカ「Dila大船」内のこちらのお店でお弁当を買ってきてくれました。



じゃーん、なんとイベリコ豚です!
いやあひさしぶりに食べます。

わくわく、どきどきemoji

なぜか、つけあわせに「がり」が・・・

まいいや、いただきまーす。

すんごい油、おいしいけど少ししつこいかもということで「がり」かあ。
なるほどやりますな。

豚のおいしい油をたっぷりと堪能できました。

おいしかった!ごちそうさまでした。

eashion by K STAGE弁当 / 大船駅富士見町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.2

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 神奈川県情報へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

拍手[0回]

肉の不二屋 「味付け牛ハラミ」お取り寄せグルメ

こんにちは、関東南部はあまり暑くならずに快適です。

さてまた楽天でお取り寄せグルメを購入しました。

今回は 肉の不二屋の味付け牛ハラミ です。





オージービーフ使用の割りには値段的に決して安くないのですが宮城県塩釜市のお店なので応援も込めて買ってみました。

たれは醤油ベースでけっこう濃いめながら肉自体の味もしっかり感じられるというバランスのよい味付けでおいしかったです。

ご飯がとても進みますね。最高です。ご馳走様でした。

お肉とご飯が好きな方はぜひ一度お試しくださいませ。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村

拍手[0回]

麺屋林泉堂 「横手焼きそば」 お取り寄せグルメ

こんばんは。

先日の楽天スーパーセールにて気になる商品をみつけて早速注文しました。

その商品とは

楽天スーパーセール限定
横手やきそば最大5食【送料無料・1000円ポッキリ】B級グルメ横手やきそば4食麺とソースがレビューで最大5食《横手焼きそば生めん本場直送》モンドセレクション金賞自家製麺ご当地B級グルメ1位ヤキソバ 
 
なんと5食で1,000円と破格のお値段。

こんな感じで送られてきました。

拍手[0回]

崎陽軒シウマイ弁当 販売数日本一の駅弁?

こんばんは。

今日も横浜市民のソウルフードを紹介します。

それは販売箇所140箇所、1日の平均販売数17,000個の
崎陽軒の「シウマイ弁当です。

  
シウマイ弁当」←くわしい内容はこちらをクリックしてください。(ウィキペディアです)

販売数では間違いなく日本一の駅弁だと思います。
ただし電車内で食べている人はそのうち1割もいないのではないかと・・・

デパ地下で売っていたりもして、電車の中で食べる駅弁とはちょっと違い家とか会社で弁当として食べることが多いです。

こちらも我が家の奥さんが仕事で遅いときのローテーションのひとつです。

不思議なことに何十年、何度も何度も食べても飽きがこないんですよね。

横川の「峠の釜飯」みたいなものでしょうか。

ああ、たまには家ではなくシウマイ弁当を本当の駅弁として車窓を見ながら電車内で食べたいなあ。

どこか旅行に行きたい・・・

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 神奈川県情報へ
にほんブログ村

拍手[0回]

管理人

HN:
ぷにぷにだきまくら
性別:
男性
趣味:
食べること。寝ること。
自己紹介:
20年で30kg太った男の食生活の実録ブログ
ニックネームの「ぷにぷにだきまくら」の由来はブログ内であきらかになる予定

カレンダー

06 2024/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

楽天市場

忍者カウンター

忍者AdMAX1

忍者AdMAX2

もじでぱ

日本ブログ村

Copyright ©  -- 「ぷにぷにだきまくら」の食生活ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]